それがいいな

それがいいな

Jul 18, 2025

あかい あかい あか

あおい あおい あお

しろい しろい しろ

みんな みんな いいな

あなた あなた そこ

わたし わたし ここ

みんな みんな いる

それが それが いいな

悲(かな)しいことはいつでもある

嬉(うれ)しいことがいくつあっても

人(ひと)の心(こころ)はまるくないから

なにかが

いつもはみだす

このめ そのめ みて

そのて このて とって

なまえ なまえ よんで

それで それで いいの

苦(くる)しいことはどうしてもある

楽(たの)しいことがいくつあっても

人の心はつよくないから

そしたら

だまっていましょう

もし、あなたがのぞむのなら

世界(せかい)をけしてしまいたいなら

わたしがちゃんとほろぼしてあげる

だからね

しんぱいないの

あいは あいは ある

あいは あなたに いる

きっと きっと いる

みんな みんな いいよ

あかい あなた そこ

あおい わたし ここ

みんな みんな ここにいる

それが それが いいな

それが それが いいな

終わり


🧠 一、常见语法句型与结构


1. 形容词三段式重复 + 助词省略

例:

  • あかい あかい あか
  • しろい しろい しろ

这是诗歌/口语化表达中常用的强调结构
通过重复形容词:

  • 营造节奏性与情感层层递进感
  • 阿姨哄小孩那种节奏 → 亲密而温柔的语调

2. 「それがいいな」「それでいいの」

非常典型的 日本日常会话赞同型表达

✅ 语法解构:

  • 「それがいい」=“那样就好”
  • 「〜な」:句尾感叹(口语风),表达“真好”
  • 「〜でいい」= 表示接受某种状态“这样也可以”
  • 「の」在语尾时委婉软化语气,亲切用法(常用于女性)

3. 〜ても(逆接让步)

❝ 嬉しいことがいくつあっても
人の心はまるくないから ❞

  • 虽然有开心的事,但人心却不总是圆滑、完美

➡️「〜ても」逆接句型:

即使如此 + [现实 / 限制],依然如此。


4. 名詞 + は + いつでもある / どうしてもある

(表示恒常存在状态)

  • 悲しいことは いつでもある
    → 悲伤总是在的
  • 苦しいことは どうしてもある
    → 痛苦不可避免(现实强调语)

5. 〜しまいたい / 〜してあげる

结合表示强情感的动词表达

  • 世界をけしてしまいたい
    → 想让整个世界都消失(しまいたい:彻底做某事的愿望)
  • ほろぼしてあげる
    → 我会帮你毁灭世界(あげる:为别人做某事的施予表达)

⚠️ 尽管含有“毁灭”的词语,实际语气是爱与安慰极致投射,不是攻击性。


6. あかいあなた、あおいわたし

名词化形容用法 + 套用色彩人格投射

  • あかい あなた → 羞红着脸的“你”
  • あおい わたし → 青涩天真的“我”

构成一种视觉与心理的对比,对彼此的理解呼应。


💬 二、常用词汇与诗性表达释义


日语表达释义语域说明
ごまかす糊弄、掩饰日常口语表达,含“自欺”意味
はみだす(はみ出す)溢出、超出轮廓引申为情绪、不满、不协调感
しんぱいないの请不要担心语尾胞柔女孩子气带安慰意味
あい(愛)はある爱存在最直接的存在重申式表达
だまっていましょう我们就保持沉默吧安静型的感情共鸣表示
なまえをよんで喊出名字代表关照、接纳、赋予真实感的行为

🎈 三、情绪表达结构:简洁中的深度


重复 × 对比 × 接纳

板块关键词 / 构成所表达情绪
开头あかい/あおい/しろい色彩描绘纯真时刻
存在あなた そこ/わたし ここ强调:你我虽不完美,但彼此都在
人类情绪悲しい × 嬉しい × 苦しい对人生真相的坦陈
心理处理ごまかす/だまる/見て/とって面对情绪如何安静接住自己
情感力量あいはある/それでいい爱是答案/存在本身就是“好”

✨ 四、推荐学习与应用方式


👍 这首歌适合练习:

✅ 【感情性】句式朗读
✅ 【句尾助词】运用分析
✅ 【情绪名词的表达】(「悲しい」「嬉しい」「苦しい」等)
✅ 【副词の位置】【擬態語重复】【婉转断句方式】


📘 学术/写作/赏析角度:

  • 可深度讨论主题:接受不完美 / 情绪共处 / 色彩人格描写
  • 适合写作引用:如“それがいいな”用作结尾句,构成温柔陈述句
  • 适合 Integration 场景

    心理学活动 / 原创绘本脚本 / 课程写作训练 / 新人欢迎会 / 离别卡片


❤️ 总结:「それがいいな」的语言魅力

这首歌词看似天真稚嫩,其实语言极有设计感:

  • 把抽象的“人类脆弱的心”描述得通俗易懂
  • 用「色彩」「名字」「手」「眼」「沉默」等具体意象赋予情绪可视化
  • 极致温柔,没有宏大口号,反而用安静传达深远的情感

正所谓——

「それがいいな」不是因为理想,而是因为现实中有你、有我、有这些色彩与情绪。


听歌学日语