夕暮れのグランド

夕暮れのグランド

Jul 18, 2025

作词 : bassy

作曲 : bassy

いつだって振り返ればそこに

まだ誰かがいるでしょ

そうやって自分をごまかして

今日もまた過ぎてく

こんな場所で僕はまだ

次のカーブ目指して

誰もいないグランドで

ひとり走り続けた

もうすぐ夕日が沈むけど

帰り道は遠くて

最近じゃ少し風も冷えて

こんな格好のままじゃ寒いよ

最初は誰もが同じ

ゴールを目指していた

遠くに見えた理想が

自分のような気がした

頬をきる風が

懐かしい香り運んで

君の声がまた

昨日のようにこだますよ

夕闇が近づく空

僕は足を速めた

頑張るよずるしないよ

誰も見ていないけど

最初は誰もが同じ

ゴールを目指していた

遠くに見えた理想は

近づくほど遠ざかった


🧠 一、主要语法结构(句型说明)


1. いつだって + 动词ば〜:无论什么时候……都会……

  • 構文:
    いつだって + 动词的假定形(〜ば) + 主句

  • 例句:
    いつだって振り返れば そこに
    👉「只要回头看,总能看见……」是一种时间类强强调式假设


2. 动词连用形 + ていく / てく:「逐渐进行」「向外扩展」

  • 例句:
    今日もまた過ぎてく - 今天也悄然流逝
    👉「過ぎていく」表示“时间等自然现象的逐步流逝”

3. 〜まま(で / じゃ):保留某状态

  • 构文:
    动词た形 / 名词 / な形容词 + まま → “就保持此状态”

  • 例句:
    この格好のままじゃ寒いよ
    👉 “就穿着这身衣服会冷”——强调当前状态不适合


4. 〜のような気がする:有种……感觉 / 好像是……

  • 构文:
    名词 / 动词普通形 + ような気がする
    👉 表达说话人主观的模糊判断或情感感受

  • 例句:
    理想が自分のような気がした
    👉 “我仿佛看见了理想中的自己”


5. 〜ほど〜:越……越……

  • 构文:
    动词原形 / 名词 + ほど + 动词 / 形容词

  • 例句:
    近づくほど遠ざかった
    👉 “越靠近,越远离”→ 典型反差句型,写诗利器


6. 〜ように+動詞:像……那样 / 按照……方式

  • 例句:
    昨日のようにこだますよ
    👉 “(你的声音)像昨日一样在耳边回响”

✨ 二、常见语汇表达 & 语境含义


1. ごまかす(誤魔化す)

  • **含义:**敷衍、欺骗、糊弄(常可自我欺骗)
  • **示例:**自分をごまかす → 自我说服、逃避面对现实
  • **情感色彩:**带一点无奈、妥协、现实主义影子

2. グラウンド(ground)

  • **含义:**操场(棒球/田径/学校)→ 青春象征常用意象

3. カーブ(curve)を目指す

  • **直译:**瞄准下一个弯道(转弯处)
  • **引申:**目标、挑战、曲折道路的隐喻

4. ゴールを目指す

  • **含义:**奔向目标 / 以终点为目标
  • 常用于运动人生比喻:“梦想 = 终点线 = Goal”

5. 走り続けた(はしりつづけた)

  • **解析:**动词「走る」+ 助动词「〜続ける」(表示持续进行的动作)
  • **情感含义:**不止步,不放弃,表现出“孤独的坚持感”

6. 頑張るよ/ずるしないよ

  • **含义:**我会努力的 / 我不会耍赖的
  • 显示人对自己目标的纯粹执着与自律承诺,励志经典句式

7. 誰も見ていないけど

  • **含义:**即使没有人在看 / 虽然无人知晓
  • 是内在精神战斗的表达式
  • 📌 对应英语常说的:"Character is what you do when no one is watching."

8. 懐かしい(なつかしい)香り/声

  • **含义:**令人怀念的气味 / 声音
  • 搭配「運んで」(带来)或「こだまする」(回响)就是标准抒情组合语

📚 三、适合输入型学习的结构(作文/口语/创作)


句型中文意涵推荐应用
A ほど B越 A 越 B写作中强化反差结构
自分のような気がした感觉那像是我内向独白、青春哲思常用
誰も見ていないけど〜即使没人看也……表达自律或内心信念
〜ままじゃ〜保持某状态就……描述因果 / 隐含建议
ごまかして今日を過ごしてる糊弄自己又一天过去表达无力 / 虚空 / 啼笑皆非

❤️ 总结

《夕暮れのグラウンド》不仅是一首关于“奔跑”的歌曲,更是一封写给不想放弃的自己的信。

语法上,它展现了:

✅ 常见的「假设」「对比」「持续动作」
✅ 情绪塑造中常用「视觉 + 回忆 + 声音」组合
✅ 比喻和象征随处可见,增强诗性与代入感


听歌学日语